71話「導く者」(Final 12話)
フロックらの反乱により、俄に騒がしくなるパラディ島。
沈黙を貫くエレンの真意を確かめようと、アルミンとミカサはザックレー総統に面会を打診する。
原作でいうと?
- 27巻110話「偽り者」ほぼ全部(リヴァイとジークの会話抜き)
- 28巻111話「森の子ら」前半(兵団の話し合いから調査兵団がレストランへ向かうところまで)
冒頭(オープニング前)
- アルミンのアニ詣で
27巻110話「偽り者」
Aパート
- アルミンとミカサがザックレーの元へ
- ピクシスがイェレナに対してエレンの密会について事情聴取
- ハンジがオニャンコポンに対してイェレナについて事情聴取
- アルミンとミカサがザックレーにエレンとの面会を要求するが断られる
- ザックレーが爆発
- 兵団の会議(ザックレー暗殺の犯人について)
- エレンやフロック達が脱走
27巻110話「偽り者」
Bパート
- 兵団の会議(イェーガー派の対処法について)
- 調査兵団がレストランへ出発
28巻111話「森の子ら」
- ピークちゃんが潜入
27巻110話「偽り者」
現在公開可能な情報
新生エルディア帝国
パラディ島内で、エレン・イェーガーの行動に共感した者たちが新たに使い始めた国名。
彼を旗印にし、他国への攻撃も辞さないという姿勢には賛否があり、この呼称を巡って、島内では多くの混乱が生じている模様。
原作(27巻109話「導く者」)でフロックが新生エルディア帝国呼びを使い、ハンジが『「エルディア国」だよ 正しくは』と訂正する場面がある。
「導く者」↔「偽り者」 原作とアニメでタイトルが逆の理由は?
アニメ71話「導く者」は、原作27巻110話「偽り者」をまるごと+αといった内容。
原作の内容でいうと110話「偽り者」なのに、アニメのサブタイトルは原作109話と同じ「導く者」でした。
エレンが脱走してイェーガー派を導く描写(上裸のエレンが服を羽織る)があるので、そのほうがタイトルとして相応しいと判断されたのでしょうか。
また、この前の回「偽り者」(原作「導く者」)では、ガビとファルコがベン&ミアと名前を偽ったこと、兵団が島民に情報を隠していることなどが、「偽り者」としてわかりやすい、というのもあるのかもしれません。
関連記事
※先の展開のネタバレあり(時系列や勢力図など)